餡かけうどん 和歌山県産 平種無柿付き。
こんばんは
昨日の岡本での写真です。
岡本の人気店の雰囲気だけですが御覧ください。
紅茶専門店です
ティールーム マヒシャさん
2015年4月27日にオープンした、パンケーキ専門店
gram(グラム) 神戸岡本店さん
和のテイストにホッと一息つけるという
いしころカフェさん
木製のおもちゃが大きなお友達にも人気w
B.B.SHOPさん
とても美味しいパン屋さんなのだそうな~
場所は東海道本線を挟んで海側 JR摂津本山駅南改札口を出て間もなくの立派な建物の1Fです。
Bäcker Bursch(ベッカーブルシュ 本山店)
昨日『グランドオープン』した”Symphony Nagano(シンフォニーナガノ)岡本店”
本店、摂津本山店と昨日オープンしました岡本店 すべて神戸市灘区内に店舗展開されています。
女子の多い岡本ですので人気が出ないわけ有りませんね~
オッサンの自分も並ぼうかと思いましたが女子率の高さに断念致しましたww
お店が落ち着いた頃再訪してみますね~。
今日は餡かけうどん 和歌山県産 平種無柿付き。
柿は自分で皮をむけという意味でしょう..ナイフが添えてありましたw。
皮を剥いたりしていてモタモタしているうちに汁が無くなってもうた~~ww
関西に越して来て良かったなぁ~と思うことがいくつもありますが
その一つが淡路島の玉ねぎをはじめ季節の野菜やフルーツが美味しいこと。
秋は柿もみかんも美味しくて言うことなし~ 今年もハズレなしです。
ブログランキングに参加しています
にほんブログ村
コメントを残す